1.だれにゃ!
ペットシッター
こんばんは!ご利用ありがとうございます
本日はキジトラねこさんと茶トラ猫さんの2匹を一緒にお世話致しました
楽美さん心愛さん
興味深々にお迎えに来るニャンコさんもいれば人見知りでスタッフが来ると隠れて出ないことも
今回は性格の全然違うねこさんのお留守番をオリーブシッターがサポート(‘ω’)ノ
それでは愛らしい2にゃんこさんのシッティング報告をお届け↓↓
2.【シッティング内容】
◆2日間2猫さんお世話シッティング
9:00〜9:30(30分)スタッフ1名体制プラン
猫さん2頭で連日ののご利用
人見知りさんもいると事前カウンセリングでお伺いしていたので、なるべくビックリさせないように対応致します♬
飼い主さんがお家を留守にする間のお世話を承りました
必要なお世話のみで二頭のペースに合わせた内容でスタート!
【シッティング事項】
・換気
・ご飯(ウエット)
・お水確認
・おトイレ掃除
3.シッティング中のご様子
【換気】
2階の2箇所ブラインドを少し上げて窓を開けて換気しております
岡部に慣れてきた心愛さんは窓を開けると同時に窓際で日向ぼっこ
家族がいらっしゃる時はこうやって普段は伸び伸び過ごされていらっしゃるのでしょうね
退出時にはしっかりとブラインドをおろし窓の施錠しております
【ご飯】
自動給餌器、昨日差し上げたウエットご飯は、きれいになくなっておりました
周りを掃除した後ウエットご飯1パックを2つに分けてお出ししております
本日も心愛さんが少し食べてくださいました
【お水確認】
確認するとご飯が詰まっていることもなく、正常に作動しております。
【おトイレ掃除】
おしっこ:4回程度
うんち:2回程度
キッチンの近くのトイレが2日続けてキレイなままでしたので、段ボールがあり、トイレしづらいのかな?と思い、段ボールから少し前に出させていただいております
【お遊び】
岡部が絡まっている猫じゃらしをほどいていると、『岡部さんまだですか〜』とお待ちいただいている心愛さん
本日も楽しく遊ばせていただきました
4.シッターの感想
そっとドアを開けて、2階に上がりました
本日もどなたもいらっしゃいません
しかし、作業を始めるとすぐにまん丸おめめのかわいい子心愛さんが上から作業を覗き
『おはよう
』とご挨拶に来てくださいました
『シッティング中』
昨日もお姿が見えない楽美さんが気になり、3階へそっと上がりましたところ、楽美さん、いらっしゃいました
緊張で固まって動かない楽美さん
おやつをそっと差し上げました
お顔が見れて嬉しいです
心愛さんは、『おやつくれる人』の学習能力バッチリ
で、本日もとっても上手に甘えてくださり、6個のササミをゲットしました
明日は楽美さんの緊張がほぐれて、ストレスにならないようにお世話ができればと思っております
本日もお世話をお任せいただきありがとうございました
また明日も朝9時にお伺いいたします
何か気になる点がごさいましたら、なんなりとお申し付けくださいませ。
5.豆知識
猫を二匹飼っていると役割が分かれる?
猫は比較的お世話が少なく手がかからないペットとして人気の為、多頭飼いしているご家庭がとても多く2匹の猫で過ごしているお留守番も多いです。
2頭の多頭飼いでよく聞くのが「一匹は様子を見に来てもう一匹は姿を見せない」です
確かに我が家の2にゃんこも人はとても好きですが来客が来ると決まってオス猫が先陣を切って挨拶に行き、メス猫はその様子を隠れてうかがっています。
よくペットを飼っているご家庭に行く保護団体さんとお話ししたときにも、大体一匹は懐っこくてもう一匹は人見知りと言っていました!
先ほどお話しした我が家の猫もメス1匹で飼っていた時は意気揚々と来客対応していました・・・。
もしかしたら、二匹目を迎えたことがきっかけで役割が生まれたのかもしれませんね
慎重な猫さんらしい行動ですね
お家の猫さんはどうですか?うちは後輩のオス猫が来客対応係です
ご依頼日が未定の場合も、まずはお気軽にご相談ください
無料メール相談はこちら
ご依頼日が未定の場合も、まずはお気軽にご相談ください
Olive Sitter