1.短時間でお世話と見守り♡ペットシッター♡
皆さまこんにちは
オリーブシッターの小野です
今回はハムスターさんのシッティングをご紹介いたします!
このまんまるもふもふボディーが愛らしいハムスターのハムさんです今回はリピートにてご利用いただきました♪
快適に過ごせるようにスタッフがお留守番をサポート致します~エキゾチックさんもお任せあれ!
一緒にお家で楽しく過ごせるようにプランニング致します
2.【シッティング内容】
◆負担は少なくシッティング中の様子や動きがわかるようにお世話シッティング
13:00~13:30(30分)スタッフ1名体制プラン
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
リピート利用
エキゾチックアニマル
短時間
ハムスター
見守り
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
リピートでのご利用を頂きました
【シッティング事項】
・ごはんあげ
・お水交換
・おトイレチェック(出来れば)
・温度チェック
・換気(リビング、キッチン小窓)
・見守り
3.シッティング中のご様子
◎ご飯あげ
お皿を確認いたしました所、1~2g程残っておりました。
そちらに本日の分3gをお足ししてお入れしております
シッティング中はお口は付けていないようでした
◎お水交換
今回もご用意していただいたペットボトルのお水を使用し容器と飲み口を軽くゆすぎ新しいお水と交換しております
◎おトイレチェック
少し端の方を確認してみましたが特に酷い汚れは無いようでした
あまりチップを動かすとハムさんのストレスになってしまうので程々にしております
◎温度チェック
入室時は14度、退出時は12度となっておりました ̖́-
上下のヒーターが温かいのを確認いたしました
◎換気
キッチンの小窓とリビングの窓を数分開け換気し退出時は施錠しております️
◎見守り
入室時は熟睡中だったのか反応が無かったハムさんでしたが私が動いていると『 何してるの
』と出て来てくれました
シッティング中はもこもこチップの中に潜り遊んだり時々出て来てくれてこちらを覗いてくれたりと可愛い仕草を沢山見せてくれました ̖́-
チップの中からちょこんとお顔を覗かせてくれるのが何とも可愛らしいですね
4.シッターの感想
《シッティング前》
お久しぶりのハムさん
またお会いしたいなぁ♡と思っておりましたのでご依頼いただきとても嬉しいです
ありがとうございます
お家に到着し、ゲージを確認し「ハムさ〜ん」とお呼びいたしましたがシーン…としています
少しチップを動かすと『 誰ですか?』と可愛いお顔を覗かせてくれました⋆⸜
⸝⋆一瞬いないのかと焦ってしまいましたが、ひと安心です
《シッティング後》
この度もオリーブシッターをご利用いただきましてありがとうございましたまたハムさんのお世話をさせていただきとても楽しかったです
お帰りになりまして何かお気づきの点などございましたらお気軽にご連絡下さいませ
オリーブシッター 葛西
5.豆知識
ハムスターさんは寒さ対策必須!!!
はむ飼いさんなら知っている方がほとんどだと思いますがハムスターさんはもともと暖かい
中央アジアや中東の乾燥地帯生息の動物です昼間はとても暑く夜は急激に冷える過酷な環境でたくましく生きていたはむさん
寒すぎると疑似冬眠をしてしまう可能性があります・・・。
ペットとしてのハムスターさんは基本冬眠をしませんが季節の変わり目など、急な寒さには注意が必要です!
冬眠とは
冬ごもりのなかでも、寝て過ごすことを「冬眠」と呼びます。活動を停止し体温を低下させ、食料の少ない冬季間を過ごす生態のことです。
寒さが厳しいと、植物もあまり生育しなくなり、動物や昆虫などのエサとなるものが不足状態になります。また、水が凍ると飲み水さえ得られなくなるため、生物にとっては過酷な環境といえます。
つまり体温を下げ、必要エネルギーを最小限にして寒い時期をやり過ごす状態です。
防ぐためには
部屋の温度を快適に一定に保つことです
お部屋の温度を20~25度に設定して寒さを防いであげれば体温が下がらず冬眠に入ることはありません。
また、ペットヒーターなども必須です!!
いつでも温まれるようにハムスターさんのお部屋に一個置いておくと安心です
家族になるペットさんの生体は事前にしっかり調べて勉強しておきましょう♪
冬眠を亡くなっていると勘違いして埋めてしまったりという悲しい思い出にならないようにペットさんに適した環境を整えることが大事です。
オリーブシッターでは犬猫さんだけではなく鳥さん、ハムスターさん、トカゲさん、ハリネズミさんなどエキゾチックアニマルさんのお世話もお任せください!
お掃除から温度・湿度管理、お散歩やケアまでエキゾさんに合ったサポートをいたします
最適なプランをご提案いたしますので
ご依頼日が未定の場合も、まずはお気軽にご相談ください
Olive Sitter